畳替えには新調(新床)・表替え・裏返しの3種類がございます。
畳床・畳表・畳縁をすべて新しくします。畳床の凸凹が激しくなったり、畳と畳の間に隙間ができたり、畳床の裏糸が切れだしたら新調をおすすめします。
(目安)約20年前後
畳床はそのままで畳表・畳縁を新しくします。畳表の表面が擦れだしたり、毛羽立ってきたら表替えをおすすめします。
(目安)約7年前後
畳床はそのままで現在ついている畳表を裏返し、畳縁を新しくします。
(目安)約3~5年
※裏返しは早ければ早いほどき れいです。
よくお客様に畳の替え時を聞かれることがあります。
そこで畳に以下の症状が現れると畳替え(表替え)をおすすめしております。
上記症状で判断しにくい場合はお気軽にご連絡ください。無料診断いたします。
受付時間:8:00~18:00(日祝除く)
LINEアプリでQRコードを読み取ってください!
・北九州市
門司区、戸畑区、若松区
小倉北区、小倉南区
八幡東区、八幡西区
・遠賀郡 ・鞍手郡
・中間市 ・直方市 ・宗像市
※その他の地域のお客様も
ご相談に応じます。